●希少物
14・15と連休でした。超久久の降雪に、山選びが楽しかった♪久久と言う事で、いつもと違う山にした。…大日岳ら辺の高鷲SP。この時期は、ここじゃねーかな。
で、予定がガチで合ったカワムラ君とイイ所へw。カワムラ君繋がりでカニエ君と、そして途中から鳥も合流して、この時期希少なモノを頂きました。

寒波がどうのとか聞こえてましたが、そこその積雪で20~30㌢。風もそこそこあって、トラックは直ぐ消える。雪もそこそこ乾いていたが、斜面はガリとパフのムラが結構有り、速度制御に、なかなか手応えを感じた。ツリーホールの深いところや、吹き溜まりの深いところもあり、もっともっと、観察をしながら滑りてーと思ふ。
しかし、白馬さのさかで遣られた腰が凄く痛む。早めに切り上げて、宮田整形外科で精密検査を受け、診て貰ったのだが…どうも、腰に血とか水とかが溜まっていた。骨や間接に異常はねーみてーだ。
確かに、撃った所が、有り得ないほどプカプカと水分を有しているのだが…。治るんか?良くワカランが、15日は辞めにした。
一応、22日のあららぎ高原のワンメイクは登録したが、ただ飛ぶだけになるかも。大会までおとなしくし、一発勝負の正にワンメイクでwイキマス♪
で、予定がガチで合ったカワムラ君とイイ所へw。カワムラ君繋がりでカニエ君と、そして途中から鳥も合流して、この時期希少なモノを頂きました。

寒波がどうのとか聞こえてましたが、そこその積雪で20~30㌢。風もそこそこあって、トラックは直ぐ消える。雪もそこそこ乾いていたが、斜面はガリとパフのムラが結構有り、速度制御に、なかなか手応えを感じた。ツリーホールの深いところや、吹き溜まりの深いところもあり、もっともっと、観察をしながら滑りてーと思ふ。
しかし、白馬さのさかで遣られた腰が凄く痛む。早めに切り上げて、宮田整形外科で精密検査を受け、診て貰ったのだが…どうも、腰に血とか水とかが溜まっていた。骨や間接に異常はねーみてーだ。
確かに、撃った所が、有り得ないほどプカプカと水分を有しているのだが…。治るんか?良くワカランが、15日は辞めにした。
一応、22日のあららぎ高原のワンメイクは登録したが、ただ飛ぶだけになるかも。大会までおとなしくし、一発勝負の正にワンメイクでwイキマス♪
コメント
思いの他、痛そうデスネー。
腰は何をするにも使いますからねー。。。
ストレッチで治るかと思いましたけど、
お医者さん言うことを聞いた方がよさげですね。あんまり無理しないよう頑張ってくださいねー。
Posted by たつや at 2009.02.18 18:39 | edit
僕も今週まで腰に液たまってtました。
10日ぐらいかかったかな?
また痛いデスけど。。。
お大事に。
Posted by けいすけ(エスカレード) at 2009.02.18 20:26 | edit
#タツコン
痛いのは我慢できるだけど、この水みたいのが溜まった袋みたいなものが、破裂しねーかどうかが、心配だ。
#けいすけサン
詳しく聞きたいです。それって、打った箇所に液が溜まって、袋状になった状態ですか?
その液体って、固まっていきませんよね?吸収される?
Posted by MANJI at 2009.02.18 22:25 | edit
打った箇所が袋状になって中に何か液たまってました。腰曲げると圧迫される感じ。髄液でももれてんのかな?とビビりましたが、神経症状もないので、ビタミン剤服用・シップで耐えました。その間も滑りにいきましたけど。ビビッてすぐ脊椎プロテクター追加装備しました。マンジさんのがどうかはわからないですが、筋肉の挫傷の結果たまった液なら吸収されると思います。
Posted by けいすけ(エスカレード) at 2009.02.18 23:27 | edit
#けいすけさん
有難う御座います。恐らく同じ症状ですね。腰を曲げると圧迫されます。
脊椎プロテクターが割れるくらいの衝撃なので、挫傷と思います。
医者は、問題ねーと言ってましたが、圧迫感は気持ち悪いかもって言ってました。
挫傷仲間が出来て、心強いです♪しかも、筋斗雲ノリw。
Posted by MANJI at 2009.02.18 23:42 | edit
おっと、
あららぎエントリーですか
オイラはあいにく仕事なので…
山のこちら側で活躍を祈ってます。
大会用にサイズがアップして手強かったデス
今日も夜勤前にちょろっと偵察してきます。
来月に北海道はちと遅いですかねぇ~?
Posted by バシ at 2009.02.19 00:06 | edit
#バシクン
あららぎ高原…しかし、体がムリかも。
北海道、来月?最高じゃないですか!当たれば、来月でもいい日あるよ。何処いくの?
Posted by MANJI at 2009.02.19 00:19 | edit
日曜おひさしぶりでした~!
腰に溜まった水分がぷかぷか?!!
相当水分溜まってるってことじゃないですかぁ。。。。(((( ;゚д゚))))アワワワワ
私膝に水が溜まったときは
注射で抜いてもらいましたが
腰はそういうわけにはいかないんでしょうかねええ
しばらくしたら吸収されてくんですかね。。。
とりあえずお大事にですぅ
Posted by えみかっこ at 2009.02.19 01:28 | edit
#えみかっこ
ゴブサタでした。遠くからでもすぐ分かったよ。
腰に注射針を刺されて、水抜きを試みたんだけど、結局出ずじまいだったんだ。
スボスボ音はしてたんだけど、凄まじい痛みの中、ムダに終わったよw。しかも、ヨユーですみたいな顔して、見栄まで切ってきた。
また会いましょう(ワラ。
Posted by MANJI at 2009.02.19 02:17 | edit
いや、まだ何も決まってない状態で…
北海道は行ったことがナイんで右も左も状態ですね~
とりあえず、ニセコですかね?
このブログの影響かな?(笑)
そうそう、あららぎ偵察の結果、マルコス氏と遭遇しましたよ~
あららぎは風に要注意です!アプローチとリップで風向きが違うコトがあるので…
Posted by バシ at 2009.02.19 16:22 | edit
#バシクン
ニセコヒラフなら間違いはネーと思うよ。近辺の町も面白れーし、なにしろ、外国みてーです。
マルコス、あららぎ高原やったんやよねw。俺は、チャオに居ましたw。
アドバイス、サンクスです。どうも、調子の良いキッカーらしいので、ローカルの方々と楽しめれば、最高です!
Posted by MANJI at 2009.02.19 21:12 | edit
血腫ですな
どす黒いドーナツから肉マンに変わって…自然に吸収すると言われ早1年半…
ワタスのオケツは腫れたままです
Posted by tae at 2009.02.24 22:21 | edit
#タエ
ケッシュ!?今度写真アップしてみます。肉まん。まさにその通り。
Posted by MANJI at 2009.02.24 22:38 | edit