2009年07月10日
2009年06月27日
●繋生活
人同士の繋がりに感謝したり、勇気付けられたり、感動したり…しますが、ここ最近、俄か(ニワカ)に、続くので、余計に強く感じる。
SNOWBOARDだからとかは、特別に関係は無いけど、俺は、スノウでそーゆー事を、何となく学び、それは、俺のスノーライフの範囲を超えて、ビジネスライフやプライベートまで幅広く、“ 俺ライフ ”の心的な支えになっています。
だからアリガトウ!なんとなく、これが、俺のスノーライフの次へのステップなんやと思う。そう云う側面からのアプローチからでも、スノースキルは必ず伸びる!
SNOWBOARDだからとかは、特別に関係は無いけど、俺は、スノウでそーゆー事を、何となく学び、それは、俺のスノーライフの範囲を超えて、ビジネスライフやプライベートまで幅広く、“ 俺ライフ ”の心的な支えになっています。
だからアリガトウ!なんとなく、これが、俺のスノーライフの次へのステップなんやと思う。そう云う側面からのアプローチからでも、スノースキルは必ず伸びる!
2009年04月03日
●仕事+私事
天気…最高に良いね。超良い。しかし山には行けず、まだ、仕事かましてます。
懸命に行けるかもしれねー等と、淡い可能性に期待を寄せるが、自分のアペアランスを気にする余り、未だにスーツが脱げずに、既に29時間が過ぎた。拘束時間は残り16時間♪まぁ、こうゆう仕事やでしかたねーな。
仕事は仕事。仕事有っての私事。仕事と私事は混沌せずに、且つ、私事は充実させる…リソウ。
…等と意気込むが、内心は、完全に雪山にありき…で。
だから、こんな時こそ強く感じてしまう事…、山へ行ける時に行ってるか?行きまくってるか?攻めまくってるか?チャンスを逃してねーか?等々。
…やっぱ、限られた時間に、限られた範囲で、季節で、金で、体力で、…寿命で、ヤれることヤる。ヤれるまでヤる。
…以上が、まだまだ俺は、全く出来てねーなーって。
明日、死んだらどうしよう?俺は充実してるのか?今まさに、俺は…。
…で、私事を充実させるってことで、電気屋で前から欲しかったミニノートの物色に、仮眠時間に当てるはずの空き時間を使い果たし、…今、スゲー眠みー。
恐らく、今夜はかなり混沌とするんじゃねーかな…等と、既に意気消沈気味。
懸命に行けるかもしれねー等と、淡い可能性に期待を寄せるが、自分のアペアランスを気にする余り、未だにスーツが脱げずに、既に29時間が過ぎた。拘束時間は残り16時間♪まぁ、こうゆう仕事やでしかたねーな。
仕事は仕事。仕事有っての私事。仕事と私事は混沌せずに、且つ、私事は充実させる…リソウ。
…等と意気込むが、内心は、完全に雪山にありき…で。
だから、こんな時こそ強く感じてしまう事…、山へ行ける時に行ってるか?行きまくってるか?攻めまくってるか?チャンスを逃してねーか?等々。
…やっぱ、限られた時間に、限られた範囲で、季節で、金で、体力で、…寿命で、ヤれることヤる。ヤれるまでヤる。
…以上が、まだまだ俺は、全く出来てねーなーって。
明日、死んだらどうしよう?俺は充実してるのか?今まさに、俺は…。
…で、私事を充実させるってことで、電気屋で前から欲しかったミニノートの物色に、仮眠時間に当てるはずの空き時間を使い果たし、…今、スゲー眠みー。
恐らく、今夜はかなり混沌とするんじゃねーかな…等と、既に意気消沈気味。
2009年01月16日
●参加人口
スキー:560万人、スノーボード:400万人
The source is :
http://taa203.blog86.fc2.com/blog-entry-134.html
山に行けない就業日の“休憩中”は、こんな記事を結構読んでいます。業界のアンテナも多角的に張っていきましょうよ。
2008年11月22日
●鈍ル自分
此処んとこ、弐・参日の間に、周囲では、「雪、凄い♪」とかゆってんの聞こえたり、ブログでの雪景色的な携帯電話で撮った様な写メも、眼には留まりますが…自分はズーット、雨かせいぜい霙(ミゾレ)しか見てねーよw。タイヤも…まだ、ドノーマルだし…。変えてる暇もネェ。
無駄に温けー社内から、二重のガラスで屈折して見える見ずらい屋外の様子は、赤く勝手に散って逝きやがる、ただ寒そうに観えるだけの、葉の無いモミジ共。それがヨケーに寒そうに見えるし、やはり、社内の室温は無駄に温けーので、観葉植物は青々してる。
業務が落ち着いている時間帯に、外へ出て、ベルボーイの真似事してみるが、3分で手が悴む(カジカム)程、サミー。
なんか、体が弱ってるんじゃねーのか?いや、鈍(ナマ)ってる!!?サミーの、キモティイイって感じてた時、有ったんじゃねかったっけ?何か今の自分にアフォらしくなってきたので、滑稽だが、暫く、鈍った体を叩き蹴りお越し倒す為に、そのまま、小一時間、外勤務した。
…勝手な行動w。まぁ。いいんじゃねーの?内側の方々な奴等へ…おめーら、ちゃんとやっとけよーっと…っと小さい声で言う。
無駄に温けー社内から、二重のガラスで屈折して見える見ずらい屋外の様子は、赤く勝手に散って逝きやがる、ただ寒そうに観えるだけの、葉の無いモミジ共。それがヨケーに寒そうに見えるし、やはり、社内の室温は無駄に温けーので、観葉植物は青々してる。
業務が落ち着いている時間帯に、外へ出て、ベルボーイの真似事してみるが、3分で手が悴む(カジカム)程、サミー。
なんか、体が弱ってるんじゃねーのか?いや、鈍(ナマ)ってる!!?サミーの、キモティイイって感じてた時、有ったんじゃねかったっけ?何か今の自分にアフォらしくなってきたので、滑稽だが、暫く、鈍った体を叩き蹴りお越し倒す為に、そのまま、小一時間、外勤務した。
…勝手な行動w。まぁ。いいんじゃねーの?内側の方々な奴等へ…おめーら、ちゃんとやっとけよーっと…っと小さい声で言う。
2008年11月20日
●雪降自固
雪 降 ッ テ ン ジ ャ ネ ー ヨ !っとか思ってました。結構、さっきまでキレテました。ガン切れっすね。今日も明日も明後日もササッテも明々後日も全て仕事だし、全て山へ行けないし…かなり参ってました。
「パフパフでした」なんてメール貰った瞬間は、蹴ったね。その辺の人々を。八つ当たりです。触るもの全てに切りつけます。老若男女客身内全て関係ねーっです。
「パフパフでした」なんてメール貰った瞬間は、蹴ったね。その辺の人々を。八つ当たりです。触るもの全てに切りつけます。老若男女客身内全て関係ねーっです。
2008年10月30日
●楔 * Broken Heart
一ヶ月前の自分の体は、捻挫・打ち身・鞭打ちなんかで、結構ボロボロだーなんて思ってたけど、痛テー痛テーっとか言いながら、滑りに行く意欲に陰りは見えねー。まぁ、ボチボチと、それはそれで、活気あるスノーライフだった。
打って変わり、最近は、湿疹・炎症・胃痛・発疹が酷くて、同じくボロボロで、それが治るまで体休めていたら、捻挫も鞭打ちも既に完治しよる始末…で。ワラエルね。しかし、この手の痛みは、厄介で滑りに行く意欲的なモノを削ぐね。頭では行かなくてはと思うのだが、体の心から来るので、キツイ。
しかし思うのは、多少の意思の硬さでは、その信念“らしいモノ”は容易く楔(クサビ)を打たれ、心削がれる。っと言ったところか。病は「気・喜・奇・鬼」から…云々。
打って変わり、最近は、湿疹・炎症・胃痛・発疹が酷くて、同じくボロボロで、それが治るまで体休めていたら、捻挫も鞭打ちも既に完治しよる始末…で。ワラエルね。しかし、この手の痛みは、厄介で滑りに行く意欲的なモノを削ぐね。頭では行かなくてはと思うのだが、体の心から来るので、キツイ。
しかし思うのは、多少の意思の硬さでは、その信念“らしいモノ”は容易く楔(クサビ)を打たれ、心削がれる。っと言ったところか。病は「気・喜・奇・鬼」から…云々。
2008年10月27日
●続胃潰瘍 * Stomach Ulcer
「胃潰瘍 * Stomach Ulcer」の続きです。
先に話した様に、自分ルールの中には、「仕事をしっかりする」等っと言うのが有り、それは、それで、あたりめーだと思っています。
金が要る要らねーじゃなくて、そもそも、人間は結論的に、職に就いて、一生懸命に人生を真っ当(マットウ)しなきゃいけねーって事。もしくは、そうしようと努力を怠りぬ事。…これに尽きるんじゃねーかな♪
その上で、…いや、それに平行し、物事に酷く熱中し、勤しむ姿こそが、カコイイのだと思う。っと思って、やってきてます。端的に言やー、仕事も趣味も全力投球的なw。
先に話した様に、自分ルールの中には、「仕事をしっかりする」等っと言うのが有り、それは、それで、あたりめーだと思っています。
金が要る要らねーじゃなくて、そもそも、人間は結論的に、職に就いて、一生懸命に人生を真っ当(マットウ)しなきゃいけねーって事。もしくは、そうしようと努力を怠りぬ事。…これに尽きるんじゃねーかな♪
その上で、…いや、それに平行し、物事に酷く熱中し、勤しむ姿こそが、カコイイのだと思う。っと思って、やってきてます。端的に言やー、仕事も趣味も全力投球的なw。
2008年10月27日
●胃潰瘍 * Stomach Ulcer
…に、なったんじゃねーかなって。自分は絶対にならないと思っていたのだが、…なった。
フリーダムスノーボーダー等を気取り、自由気ままに、ストレスフリーなスノーライフを送ってきたつもりが、所詮、自分も、いちサラリーマンボーダーだって事か。情けねー。
フリーダムスノーボーダー等を気取り、自由気ままに、ストレスフリーなスノーライフを送ってきたつもりが、所詮、自分も、いちサラリーマンボーダーだって事か。情けねー。
2007年08月03日
●精進万歳
2007年07月07日
●主 * ARUJI
お墓を倒しちゃった…δ。おいらんちの先祖の墓場を新たにするので、周りに鬱蒼(ウッソウ)と生え茂る木々を、朝っぱらから、炎天下の中、過酷に剪定(センテイ)するが、前日の会社での歓送迎会で、おいらが順番で周ってきた幹事をした為、普段、会社の人間とは二次会まで付き合うことはねーのに、結局、こんな家の事をしなきゃいけねー大切な日に、朝から体調がワリィじゃ、話にならねー。おいらにとっての大切な日にまで、影響が出る会社の行事って一体なんだ?
![]() | …等と、ウツツを抜かしつつ仕事をするもんだから、治りかけの足の上に、墓石が倒れ、先祖に「渇」を入れられ、瞬間に、二日酔いの気持ち悪さと、会社コミュニティーへの愚痴も全て、消え去り、作業に没頭することができた。![]() |
2007年01月31日
●独客観視
そろそろ、道具と身体にガタが出始めるこの季節。前回のホワイトピア高鷲で右足ラチェットのギザの方が切れたり、右ハイバックに罅(ヒビ)が入り始めたりと。また、身体も、右足首・右太股・右脇・右肩…っと、兎に角、今のおいらは右が熱い…w。そろそろ、休養を入れたりメンテをしないと……。等と、そんな事が頭をよぎったが、それは、どう考えても、おいらには戯言。そう言えば、去年の今頃は、右腕を三角巾で吊って、独りで終わってた。なぁ…。そんなおいらが、また怪我が怖くて、中途半端に先の事を考えて、末永く“スノーボードする為の計算”のような事をすること自体、終わってる。なぁ…。いつかは、そんな事を考えなくてはならない時期は来るかもしれないが、少なくとも今は、そんな時期では無いな。“出来るうちに、出来る事を。出来る範囲で、出来るだけの事を…”。まぁ、当たり前の事だが、中々出来ない事…。怪我をして取り返しの付かない事に成ったら、後悔をするだろう。なぁ…。しかし、それが億劫(オックウ)になり、意欲を削ぎ取られる位なら、求めているおいらの価値は薄まる。な。…そんな気がしてならん。少なくとも、一年前のおいらにとって、身体が動く事自体ハピー♪なんすよ。感謝っすよ。まぁ、得意の独り客観視により、本日もタウリンとアミノ酸を片手に、独り御山へ。

オイラハ何ガシタカッタンダッケ?
確カSNOWBOARDヤッタ様ナ希ガス。

オイラハ何ガシタカッタンダッケ?
確カSNOWBOARDヤッタ様ナ希ガス。
2007年01月09日
●雪遊輪廻
2006年12月02日
●普段偽善
2006年11月20日
●人的環境
おいらのスノーボード環境について、見直してみた。因みに、今日一日を振り返ると、夜勤明け…まず10時頃だな、そろそろ仕事が片付いてきて、そわそわし始める。ストレッチをし始める。それを見て、係長が「今日も行くんやろ?」っとか、笑いながら聞いて、おいらの仕事の分まで引き受けてくれて、それで、10時半頃、今度は事務屋の女主任が「行くんでしょ?早く行きなさい。部長に見つからない様に…」っとか、小声で囁いて、それで、部長の目を盗んでコソコソしてると、宴会部の主任が、「はよ行かんと、雪無くなってまうぞ~w。」って、笑いながら、背中を押してくれるし、それで、出掛けに、何も言ってないのに、ブライダル科のネーチャンが、「はっよ行きねーよ!」ってせかしてくれるし…それが、今朝の会社での出来事。で、ピアに着いたら着いたで、受付係の みチャン と よっちん は、おいらの事を覚えててくれてるし、それで、リフト係のジョディーは「体大丈夫ナンカ?(関西弁)」って労(ネギラ)うし、それで、終わったら終わったで、休憩所で疲れ果てて、爆睡コイテたら、よっちんがアリナミンⅤ買ってきてくれたし…これが、ピアでの出来事。
ピアまで、車飛ばして1時間、雪降ったら、一番近いゲレンデまで15分…なんだな。これはこれで、凄くいい環境だわw。しかし、そう言った、地理的・物理的な環境ではなくて、ナンダロ?なんか、スゲー幸せだ。人為的・精神的な良い環境が、何故かおいらの周りには出来てた。ハピー♪だわ。多分、皆、それぞれ、おいらの事なんてそれ程ドッテ事無いんだろうけど、本日の様にこんな事がチョビッツづつ積み重なると、こんな嬉しい事は、無いんっだわなw。こういう事に気付く事が出来た事がラッキー♪で、こんな環境にいられる事はハッピー♪だ。おいらは、各々方に何が出来るんやろね?


取合エズ、作ッタ ステッカーヲ配ルw。
ピアまで、車飛ばして1時間、雪降ったら、一番近いゲレンデまで15分…なんだな。これはこれで、凄くいい環境だわw。しかし、そう言った、地理的・物理的な環境ではなくて、ナンダロ?なんか、スゲー幸せだ。人為的・精神的な良い環境が、何故かおいらの周りには出来てた。ハピー♪だわ。多分、皆、それぞれ、おいらの事なんてそれ程ドッテ事無いんだろうけど、本日の様にこんな事がチョビッツづつ積み重なると、こんな嬉しい事は、無いんっだわなw。こういう事に気付く事が出来た事がラッキー♪で、こんな環境にいられる事はハッピー♪だ。おいらは、各々方に何が出来るんやろね?


取合エズ、作ッタ ステッカーヲ配ルw。
2006年11月11日
●妹様婚礼
おいらが、御山から帰ってきたら、取り合えず飯&風呂。御山で遊んだら腹が減るし、体も疲れるので、飯と風呂はとっとと済ませたいワケで。だから、帰ってきたら、「メシー」か「フロー」と喚く。“妹様に…w”。妹様の作る飯はうまい。でも、風呂はチョット熱い。そんな妹様はおいらよりも、スノーボードのワックスの掛け方が上手いし、知識もショップ並み。解らんことは、取り合えず、妹様に聞くし、エッジの手入れはお任せっと言った具合で、おいらはワックスを剥がす係りか、煙草を吸う係りなわけで…。因みに、ビデオカメラの追い撮りも、妹様に任せとけば、ショボイおいらの滑りも、なかなか見れたものに…ナル。妹様がおいらの妹でヨカッタァ♪オシアワセニナリナ
。


次カラ飯+風呂ハ新郎ン家デシマスw。



次カラ飯+風呂ハ新郎ン家デシマスw。
2006年10月29日
●喜怒哀楽
スノーボードも含め自然の中で、その雄大さや恩恵を肌で受け、そして感動する事は、自分も含めて多くの人々を魅了して止まない。しかし、ひ弱すぎる人間は、過酷過ぎるその環境に裸一貫で飛び出せば、忽(タチマチ)、逝ってしまうほど、センスィティブでデリケートな程、軟(ヤワ)な造りと成っており、表へ出るときは、足の先から頭の天辺まで、何かしらの装備を備えないと、それこそ、冬場の御山に上がらせて貰う時なんかは、少し位は、脳味噌を使って、装備を固めて行かないと、自然を楽しむ所か、逆に返り討ちを喰らって、門前払いで、アボンだわな。

御山の天気は、喜怒哀楽が激しく、晴れたと思ったら、雪が降ったり、雨が降ったり、風が吹いたり、霧が出たり、雷が落ちたり…。でも、虹が出たり、細氷が舞ったり、星が輝いたり…。そんな変化を全て楽しむことが出来たら、どんなに素晴らしい事なんだろうか?っとか、ひ弱ながらに思う。そんな自然の変化を、自分はスノーボードを通じて感じ取ってきた“つもり”なんだろうけど、やっぱ、吹雪はツレーし、雨天なんかガクガクブルブルくるし、ホント自然と馴れ合うって言うのは、心身ともに堪えるわw。でも、病むほど止められないんだわw。

ピース♪

御山の天気は、喜怒哀楽が激しく、晴れたと思ったら、雪が降ったり、雨が降ったり、風が吹いたり、霧が出たり、雷が落ちたり…。でも、虹が出たり、細氷が舞ったり、星が輝いたり…。そんな変化を全て楽しむことが出来たら、どんなに素晴らしい事なんだろうか?っとか、ひ弱ながらに思う。そんな自然の変化を、自分はスノーボードを通じて感じ取ってきた“つもり”なんだろうけど、やっぱ、吹雪はツレーし、雨天なんかガクガクブルブルくるし、ホント自然と馴れ合うって言うのは、心身ともに堪えるわw。でも、病むほど止められないんだわw。

ピース♪
2006年08月27日
●仕事明肉
2006年08月22日
●航空写真
また、Googleネタで済みませんが、“Google Map”と言うものが有ります。地図検索や、ルート検索も出来、便利なのですが、サテライトと言うものが有って、航空写真も見ることが出来ます。で、早速良く行くスキー場を航空写真で覗いてみました。いつも滑っている所が、真上から見ると、少し違った感じに見えるので、面白いです。ちなみに、“Google Map”で、自分ちや、会社も見ることが出来、ちょっと嬉しかったりw。行った事の無いスキー場や海外のスキー場も見え、なかなか楽しいです。


2006年08月21日
●人気昇降
“Google Trends”(
www.google.com/trends)っと言うものがある。2004年から現在までのGoogleでキーワード検索された回数の推移が見えるものなんだけど、これから伸びるキーワードか落ち目のキーワードかが、グラフで分かるものです。っと言うことで、早速“Google Trends”で“スノーボード”とトレンドってみた。結果は此処。ウィンタースポーツだけあり、シーズン終了直後の激減振りと共に、オフシーズンの低迷振りには、激しいものがあるが、2004・05・06と、ピークのキーワード検索数が、年々下がってきているようにも見える。こんな所にも、スノーボードシーンの低迷ップリが伺える。ようは、スノボニンキが無くなって来たって事なんだワナ。
身近な所では、自分の周りにボーダー自体が余りにも少ないっ。“雪国なのにも関わらず(ワライ)”ってとこかな。経験者は多いかも。雪国だから(ワラ)。でも、続かないよなー。だって、寒いし、遠いし、怪我したら、二度とゴメンな所あるしねー。でも、そんな「負」の要素を凌駕するほど、スノボwには魅力があるって事に、気付かない限りは、誰でも、辞めちゃうんだろなってっ事。スノーボードは“滑る事”が楽しい事ではなくて、“滑れる様になる事”が楽しい事で
。その為だけに、脳味噌が麻痺しちゃって、周りが見えなくなっちゃって…楽しいもんだから。


身近な所では、自分の周りにボーダー自体が余りにも少ないっ。“雪国なのにも関わらず(ワライ)”ってとこかな。経験者は多いかも。雪国だから(ワラ)。でも、続かないよなー。だって、寒いし、遠いし、怪我したら、二度とゴメンな所あるしねー。でも、そんな「負」の要素を凌駕するほど、スノボwには魅力があるって事に、気付かない限りは、誰でも、辞めちゃうんだろなってっ事。スノーボードは“滑る事”が楽しい事ではなくて、“滑れる様になる事”が楽しい事で


2006年07月19日
●雨乞
2006年07月11日
●雪国危機
ついにARAIもか?ってな感じで、7月11日付で"ARAI MOUNTAIN & SPA"の営業が破綻し、その経営も停止とのこと (詳細:http://www.araimt.com/)。北海道・青森の西武に続き、大型ウィンターリゾートの撤退が目立つ。ARAIは昨年の「雪降杉」で、来客が激減し、破綻に追い込まれたとおのこと。しかし、それ以外の理由もあるわな。スノーボードスポーツの廃れ・魅力・流行・云々は現場で働く営業の方々のブログを読むと分かる。
そんな中、飛騨エリアはようやっとるよなー。ッとか思う。平日の昼下がり、夜勤明けで12時位に駐車場に着くと、車は大抵10台前後。リフトは待ち時間0秒。キッカー待ちも当然0秒。そんなんで、よく数10年も遣ってこれたよな。大きなセンターハウスが或る訳でも無く、ゴンドラが或る訳も無く、でかいイベントも無いワナ。 そ れ で も 、奴らは、自分らのスキー場に誇りを持ち、よう遣っとると感じる。今或る物で、何とか遣っとる。
自分的には、こんなノスタルジーなエリアが都合イイ。食い尽くされないパウダー。進入禁止ラインのアバウトさ。愛想のいいジジイ共。まぁ、こういうのが、ある種、飛騨エリアの目玉なのかモナー。とぅ。


そんな中、飛騨エリアはようやっとるよなー。ッとか思う。平日の昼下がり、夜勤明けで12時位に駐車場に着くと、車は大抵10台前後。リフトは待ち時間0秒。キッカー待ちも当然0秒。そんなんで、よく数10年も遣ってこれたよな。大きなセンターハウスが或る訳でも無く、ゴンドラが或る訳も無く、でかいイベントも無いワナ。 そ れ で も 、奴らは、自分らのスキー場に誇りを持ち、よう遣っとると感じる。今或る物で、何とか遣っとる。
自分的には、こんなノスタルジーなエリアが都合イイ。食い尽くされないパウダー。進入禁止ラインのアバウトさ。愛想のいいジジイ共。まぁ、こういうのが、ある種、飛騨エリアの目玉なのかモナー。とぅ。


2006年07月02日
●明日
2006年07月01日
●今日
2006年06月30日
●動物的決意
スイムパンツを買った事は、お伝えしました。その理由もココに記述しました。しかし、その理由以外にも、理由が有る事を、忘れないうちに、ここにLOGっとこうと思う。
水泳を始めたキッカケは単純なもので、怪我をした自分の体に負担を掛けず、体力アップが出来るのではないかと思い、時間が有る時に"たま"に行こうってな感じだった。他にも、入館料が安い(補助券使って)、大人のストレス解消(あくまでイメージ)、優雅なライフスタイル(間違ったイメージ)、"風呂の替わり(風呂は嫌い)、近い(15分)、水着ギャru&"#$(…) 等等。
水泳を始めて、最初に思ったことは、自分の泳ぎの下手さにドギモを抜かれた。自分、小3まで駅前の"ひだホテル"の地下プールでやってる「ヒーロースイミングスクール」に通ってた。少年野球を4年生からやるって事で、とっとと辞めてしまったが、自分的には、泳げると思っていた。しかし、あくまで泳げるだけで、水泳とは呼べないんじゃネーノ
的なレベルに気付いた。気付いてはいたが、それを実感した。情けねかった。
自分的には、水泳や、あと陸上もそうだけど、モノを使わない単純な運動及びスポーツは、有る程度出来ないとイカンのではネーかと思ったりする。折角、運良く、今現在、五体満足に体を動かせて、動物として地球に生まれて…、しかし、たまたま人間として、そして、日本で、安全で、快適で…、余裕で…、楽勝で…。 生きるだけなら筋力 要 り ま せ ん 。
「腹が減ったから、コンビニで…」
「少し節約して、スーパーでお惣菜で…。」
甘めー。なんか甘めー。
「いや、俺、車持ってるから、職場まで15分よ…。」
「飛ばしゃー10分よ!」
甘めー。何となく、なんか甘めー。
「夏だね。海いこ
」
「俺、水ん中で目、開けられねーんだよね
。」
甘めー。なんか、こう…甘めぃ。
っとまぁ、ヌルくなったヘドロの様な中で生活をしている自分ですが、しかし、それも仕方の無い事の様な気もするのですが、もし、少しでも、そのような生活から抜け出す事っと言うか、人より、一歩だけ、本来の地球で暮らす動物の生存能力っと言うか、適応能力っと言うか、そんなモノに近づけたらなーって思う(あー意味解らんくなってきた)。
もしも、地球の温暖化で、海面が上昇したら…。いや、普通に、海で溺れたら…。いやいや、その前に、大切な人が川で流されたりとか…。そんな時、泳ぎも出来ない俺は、ただ見てるだけだとか、一緒に流されて、Wドザ衛門じゃ、笑えねーし。そんなとき、本来持ち得ている筈の、人間様の身体能力が少しだけ、高かったら、何とかなるんじゃねーかなっとか思ったり。有り得ねーことが起こるのが、不測の事態であり、それに備えとくのが、予測の範囲内ってことで、少し、頭(ず)が高いけど、自分は、チョビットだけ人より泳げる人に成る為に、チョビットだけ動物として恥ずかしくない為に、その念を込める為に、少し高めのスイムパンツを買った。
水泳を始めたキッカケは単純なもので、怪我をした自分の体に負担を掛けず、体力アップが出来るのではないかと思い、時間が有る時に"たま"に行こうってな感じだった。他にも、入館料が安い(補助券使って)、大人のストレス解消(あくまでイメージ)、優雅なライフスタイル(間違ったイメージ)、"風呂の替わり(風呂は嫌い)、近い(15分)、
水泳を始めて、最初に思ったことは、自分の泳ぎの下手さにドギモを抜かれた。自分、小3まで駅前の"ひだホテル"の地下プールでやってる「ヒーロースイミングスクール」に通ってた。少年野球を4年生からやるって事で、とっとと辞めてしまったが、自分的には、泳げると思っていた。しかし、あくまで泳げるだけで、水泳とは呼べないんじゃネーノ

自分的には、水泳や、あと陸上もそうだけど、モノを使わない単純な運動及びスポーツは、有る程度出来ないとイカンのではネーかと思ったりする。折角、運良く、今現在、五体満足に体を動かせて、動物として地球に生まれて…、しかし、たまたま人間として、そして、日本で、安全で、快適で…、余裕で…、楽勝で…。 生きるだけなら筋力 要 り ま せ ん 。
「腹が減ったから、コンビニで…」
「少し節約して、スーパーでお惣菜で…。」

「いや、俺、車持ってるから、職場まで15分よ…。」
「飛ばしゃー10分よ!」

「夏だね。海いこ

「俺、水ん中で目、開けられねーんだよね


っとまぁ、ヌルくなったヘドロの様な中で生活をしている自分ですが、しかし、それも仕方の無い事の様な気もするのですが、もし、少しでも、そのような生活から抜け出す事っと言うか、人より、一歩だけ、本来の地球で暮らす動物の生存能力っと言うか、適応能力っと言うか、そんなモノに近づけたらなーって思う(あー意味解らんくなってきた)。
もしも、地球の温暖化で、海面が上昇したら…。いや、普通に、海で溺れたら…。いやいや、その前に、大切な人が川で流されたりとか…。そんな時、泳ぎも出来ない俺は、ただ見てるだけだとか、一緒に流されて、Wドザ衛門じゃ、笑えねーし。そんなとき、本来持ち得ている筈の、人間様の身体能力が少しだけ、高かったら、何とかなるんじゃねーかなっとか思ったり。有り得ねーことが起こるのが、不測の事態であり、それに備えとくのが、予測の範囲内ってことで、少し、頭(ず)が高いけど、自分は、チョビットだけ人より泳げる人に成る為に、チョビットだけ動物として恥ずかしくない為に、その念を込める為に、少し高めのスイムパンツを買った。
2006年02月23日
●有得無
2006年02月21日
●骨骨骨
俺、馬鹿やもんで、㌧でもない事を忘れとった
。一番ココに書かなければ逝けない事って言うか、俺自身が、一生忘れないためにも、ここに書いておかないと、な、って事で、俺は書くよ。
最初に(ひ)君やなー。第一発見者やし。「立てるか~」ってな感じで駆け寄ってきて、俺も「ョュゥ
」っとか言いながら、手を突いたら、なんか右肩が『ムケケケ』って鳴った。3秒ほどで、肩がパンパンに膨れて、折れたなーって思った。(ひ)君がパト呼びに行って、また、下からハイクして登ってきて、俺はスノーモービルに乗せられて、されるがまま、休日の混雑したセンターハウスの前を、歩いたほうがハエンジャネ?的なスピードで連れられて、痛いやら、恥ずかしいやらで…。パト室の前に(や)君が待ってて、俺なんか痛いの隠して、「ョュゥ
」なんて言っちゃって、顔見知りのディガーさんら出て来てて「あれー」なんて言われて、また「ョュゥ
」なんて言って…ホント、正直セッパツマッテマスタ。
折角の休日。社会人の休日って、か な り 重要なワケで、そこんとこを俺なんかの為に、潰しちゃってスマン!高鷲の接骨院まで(ひ)君が連れてってくれて、そこで肩ハメテ、さらに、(ひ)君と(や)君が高山の久美愛病院まで代行してくれて、岐阜の人なのに…。俺の診察が終わるまで、待っててくれて&家まで送ってくれて…。んで、俺んちで、飯食って、酒飲んで、風呂入って…、何故か(や)君、俺の親父(オヤジ)とバイクの話で意気投合して、焼酎飲みまくって、ベロベロで、そんなん見てて、俺が嬉しくて。あの二人が、俺んちに居るのが…。帰るとき、ベロッベロに成りながら、「山で待っとるでね」っとか言われて。「ョュゥ
」っとか言いながら、半べそやし俺。
いろんな人にメール
送った。俺が今ドンナ辛いか知って貰いたくて。あまりにも、自分本位で無頓着でキャパ知れるワナー。でも、ミンナ心配してくれたり、元気付けてくれたり…。ホント、俺なんか小さい人間なのに、ドショモネーわ。今回の夜勤の相棒のマツンは俺の仕事殆どやってくれるし、ナツは俺の上着着るの手伝ってくれたし、イネチャンは俺の感情を親身に宥(なだ)めてくれたし、マノッツィは俺の愚痴に辛口で的を得た事言って温かけかったし、主任・課長・部長・常務共々、気を使ってくれて、勤務割を替わってくれたり、仕事減らしたりして、「あー人間の中に俺はいるんだなー」って思った。
最近、妙に涙もろい。んで、今日も車ん中で、そんなことを思い出しながら、号泣
&感謝
で帰宅。骨、折らんかったら、こんな事には、一生…気付かなかった。大虚者(おおうつけもの)のままで終わる所やった。ミンナのチョットヅツが俺を1日づつ生かしてくれる。俺もそゆのの一人に成ってみてー。
スノーボードから派生したハプニングが、俺の"小さい"を、また少し"大きい"にしてくれた。マジァザース。人。

最初に(ひ)君やなー。第一発見者やし。「立てるか~」ってな感じで駆け寄ってきて、俺も「ョュゥ



折角の休日。社会人の休日って、か な り 重要なワケで、そこんとこを俺なんかの為に、潰しちゃってスマン!高鷲の接骨院まで(ひ)君が連れてってくれて、そこで肩ハメテ、さらに、(ひ)君と(や)君が高山の久美愛病院まで代行してくれて、岐阜の人なのに…。俺の診察が終わるまで、待っててくれて&家まで送ってくれて…。んで、俺んちで、飯食って、酒飲んで、風呂入って…、何故か(や)君、俺の親父(オヤジ)とバイクの話で意気投合して、焼酎飲みまくって、ベロベロで、そんなん見てて、俺が嬉しくて。あの二人が、俺んちに居るのが…。帰るとき、ベロッベロに成りながら、「山で待っとるでね」っとか言われて。「ョュゥ

いろんな人にメール

最近、妙に涙もろい。んで、今日も車ん中で、そんなことを思い出しながら、号泣


スノーボードから派生したハプニングが、俺の"小さい"を、また少し"大きい"にしてくれた。マジァザース。人。
2006年02月20日
●骨骨
いきなり大事なものを持っていかれた感じがする。とっとと、俺を山に連れてけよ…。あそこに行かんと、生きてても意味ねー。ってなもんで、ヤンチャこいてた…。高鷲接骨院で外れた肩を入れ貰って、久美愛病院で急患で診察+レントゲン撮って、骨折と分かったときから、ずっとそう思ってる。即、入院と言われたが、それは無理…。会社がある。会社にも仲間がいて、そいつ等にも予定があって、予定が狂うことは、非常にマンドクサイ事で、別段、会社に忠義や責任は無いが、その人たちへは迷惑はカケレン。そゆとこは曲げれん。っと言った強情があって、今、仕事中なワケで、入院は23日にして貰って、それまでは、骨が折れててようが、肩が外れてようが、泣き言を言わずにハタラキマスよっと

。体がイテーのなんか、ハッキリ言って何ともねー。それより、明日、お山に居ない俺がイテー。



2006年02月19日
●骨
2006年02月09日
●事実世界
キモチが塞がってる時は、キモチを切り替えてってのが世の中の常識なわけで、で、俺は切り替えるット言うニュアンスが、実は理解できないわけで。切り替えるって事は、取り合えず忘れるって事かに
?塞がってる理由を乗り越えたほうが、解決してるって事じゃネノカ?まぁ、言葉の使い方なんやろうけど、俺の意識はそんな感じ。切り替えるって事は、切り替え戻ってくるジャン
。一瞬バーチャルに浸れって事。乗り越えるって事は、乗り切ったら糞でもネーってことジャン
。リアリティー思考って事。
ッツー事で、とっととお山に上がろう。塞がってるキモチは怪我を招くと信じて、山に上がらず、ヒッキーを決め込んではいましたが、別に体の状態が悪い訳でもないのに、怪我する訳もねー。嫌なこと、辛いことあって、それを認められないのも、ジジツ。良い方へ、物事が転がらんのも、ジジツ。世の中、ジジツだらけで、俺の体が調子良いのもジジツ。(頭悪いのもジジツ。)上手くなる可能性が、まだ残っているなら、とっととヤレルコトしんとなー。ってな感じっす。



ッツー事で、とっととお山に上がろう。塞がってるキモチは怪我を招くと信じて、山に上がらず、ヒッキーを決め込んではいましたが、別に体の状態が悪い訳でもないのに、怪我する訳もねー。嫌なこと、辛いことあって、それを認められないのも、ジジツ。良い方へ、物事が転がらんのも、ジジツ。世の中、ジジツだらけで、俺の体が調子良いのもジジツ。(頭悪いのもジジツ。)上手くなる可能性が、まだ残っているなら、とっととヤレルコトしんとなー。ってな感じっす。
Copyright c 200x xxxxx. All Rights Reserved.