2008年07月31日
2008年07月30日
●滑録 佰弐拾弐発目
2008年07月28日
●滑録 佰弐拾壱発目
場所: スノーヴァ羽島
行程: 11:30~16:00
備考: 今季 121 発目。
朝から携帯鳴る。ネムイ。ワタジュンクンからメールで、既にスノーヴァにINしてるとの事…。完全に出遅れたって事っす。…って事で、慌てて着替えて、プロテイン飲んで、そんで、敗れたGパン履いて、羽島IN。
行程: 11:30~16:00
備考: 今季 121 発目。
朝から携帯鳴る。ネムイ。ワタジュンクンからメールで、既にスノーヴァにINしてるとの事…。完全に出遅れたって事っす。…って事で、慌てて着替えて、プロテイン飲んで、そんで、敗れたGパン履いて、羽島IN。
2008年07月27日
●滑録 佰弐拾発目
場所: スノーヴァ羽島
行程: 夜勤明け19:00~終了
面子: マルコス
備考: 今季 120 発目。
レールを中心に取り組んだ。初めての技をいくつか試してみた。バックサイドボードスライド、5-0、オポサイト。どれも、レールの初級編の割にはカコヨク見えるんじゃねーかなって勝手に思っていたけど、思った以上に難しいかったっす。
バックサイドはボードスライドより50-50のほうが難しい。5-0は頭から全抜きなんて出来ねー。、オポサイトアウトは板に乗れてないと微妙…。うーん、先が長げーっすね。
行程: 夜勤明け19:00~終了
面子: マルコス
備考: 今季 120 発目。
レールを中心に取り組んだ。初めての技をいくつか試してみた。バックサイドボードスライド、5-0、オポサイト。どれも、レールの初級編の割にはカコヨク見えるんじゃねーかなって勝手に思っていたけど、思った以上に難しいかったっす。
バックサイドはボードスライドより50-50のほうが難しい。5-0は頭から全抜きなんて出来ねー。、オポサイトアウトは板に乗れてないと微妙…。うーん、先が長げーっすね。
2008年07月25日
●鼓舞
2008年07月23日
●滑録 佰拾玖発目
2008年07月22日
●背負責任
結納をさせて頂きました。自分はもう独身(ヒトリミ)じゃ無くなった。背中に大きな責任の様なものがのしかかった。しかし、それはそれで、人生の醍醐味の一つなのかも。悪い気はしねー。ただ、背中の責任をしょったまま、まともに飛べるんだろうか?…等と自問自答を繰り返してはみるが…。
2008年07月21日
●滑録 佰拾捌発目
場所: スノーヴァ羽島
行程: 結納後19:00~終了
備考:
今季 118 発目。結納明け。名残惜しむ間も無く、大阪から羽島へ移動し飛んで擦った。キモティ良かった。最高です。怪我も調子も良くなってきた。
行程: 結納後19:00~終了
備考:
今季 118 発目。結納明け。名残惜しむ間も無く、大阪から羽島へ移動し飛んで擦った。キモティ良かった。最高です。怪我も調子も良くなってきた。
2008年07月18日
●擦 * Backside Board Slide
17の羽島。午前中にINするつもりだったけど、夜にした。夜の方が走るし、上手い人が多いので、夜がスキだ。
今回もjibに励んだ。INから2時間半、鉄しか擦らなかった。ジャンプ台と違い、レールに、待ち時間が全く無く、3分に1本ペースはイケタ。
今回もjibに励んだ。INから2時間半、鉄しか擦らなかった。ジャンプ台と違い、レールに、待ち時間が全く無く、3分に1本ペースはイケタ。
2008年07月17日
2008年07月14日
●滑録 佰拾陸発目
2008年07月13日
●滑録 佰拾伍発目
2008年07月12日
●擦 * Frontside Lipslide
jibに萌えて…今日が3回目。面白くてショウガネー。もっと早くからやってれば良かった、この鉄との戯れ。兎に角、鉄はカタイ!今更ながらに、再確認するが、これを擦る醍醐味に萌える。っの、入り口にいます。
前回、前々回と、フロント側のサイドインなら、イメージが付き易く、サイドインからの50-50、ノーズスライドと、比較的すんなりイケタ為、今回は、サイドインでフロントサイドボードスライド(FB)に挑戦してみてーと思ぅた。仁王立ちで前方向を向きながらロックで擦り降りてゆく姿が、カコイイっとおもったので。
前回、前々回と、フロント側のサイドインなら、イメージが付き易く、サイドインからの50-50、ノーズスライドと、比較的すんなりイケタ為、今回は、サイドインでフロントサイドボードスライド(FB)に挑戦してみてーと思ぅた。仁王立ちで前方向を向きながらロックで擦り降りてゆく姿が、カコイイっとおもったので。
2008年07月11日
●滑録 佰拾肆発目
2008年07月08日
●地部 * jib
jib2日目。こんなに鉄が面白いとは思わなかった。ソールの下を鉄が通り抜けていく感覚がタマラネくキモティ良い。ここ2日間、羽島で9割はレール。それくらい、嵌っています。地形攻めに近い感動がある。
今回は初めてサイドからのフロントノーズにチャレンジしてみた。50-50とはまた違った感じで、鉄がソールの下を通っていった。これもまた、楽しい。キモティイイっ。
自分なりに、jibやってる人っぽく見せようと努力はしているのだが、河村君曰く、まるで地形を攻めている様だ…っとの事。ガックシ。それにしても、最近の彼の板捌きがヤヴァイ。飛騨っぽい。
2008年07月07日
●滑録 佰拾参発目
2008年07月07日
●携投 * jib

羽島レール。ずっと敬遠してきた鉄系。長く続けたいから…スノーボード。
しかし、いつからか、ジャンプに強い刺激を感じられなくなったのかな…気持ちが乗らねー。集中出来ないし、怪我が多い。結果、成長しねーし、面白くねーな。スランプだね。間違いねー。
マァ、楽しくてもがいてるわけで、今は羽島で鉄擦りしてます。今夜も久々に板履いたって言うのに、九割は鉄(笑)。
50-50ばかりだけど、恐らく総ての基本。jib知らねー自分だが、必死コイテル今が楽しい。
今日はフロントでサイドインが出来るようになった。明日もナンカ出来るようになるだろうよ。なにせ、今はゼロだから、今は何でも初ナニナニっすよ。だから、オモシレーね。
こんな、スランプの過ごし方も、ヨシだね。ビバ模索w。
2008年07月06日
●滑録 佰拾弐発目
2008年07月03日
●動画記録媒体 * SONY HDR-HC9
2008年07月02日
●或種非日常
酷く久しぶりの休日。珍しく、午前に目が覚めた@9:30。外は、晴。体は風邪気味。禁煙二日目。さて、どうシヨウ?
家で永遠とPCっと言うのも最高っすが、解煙しそうなので、外が無難かな。スノーボードをしないと、兎に角、時間を大量に持て余す。…さて何処イコウか?
家で永遠とPCっと言うのも最高っすが、解煙しそうなので、外が無難かな。スノーボードをしないと、兎に角、時間を大量に持て余す。…さて何処イコウか?
2008年07月01日
●新井再建 * Arai Moutain
2年前の7月に運営会社が突然解散し、破産したのでしたのですが、管理会社がまだ存続しているじょうたいですので、運営会社が決定すれば、再開の目処も立つのだと思います。
The source is :
ARAIスキー場の再開を気にする:スキー
っと言う事なのですが、日本のスノーブームの衰退により、Big Mountainの一つが消えた事が寂しかった…。再建…あるかなー?…ねーよーな希ガス。
Copyright c 200x xxxxx. All Rights Reserved.